中森眼科医院3つのお約束
- 医療、接遇、財政のすべてにおいて「優しい医療」を提供します。
- 自院にとらわれない最良の医療を選択し、ご提案します。
- 質の良い見え方を追求し、提供できる医療の拡大と質の向上に努めます。
院長紹介
院長ごあいさつ
眼科治療を通じて皆さまの幸せに貢献したい
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。中森眼科医院・院長の中森玄司です。
当院は、昭和51年、当時眼科がまだなかったこの地に父・中森文之が開院し、地域の皆さまの目の健康に尽力してまいりました。
平成26年より私が院長を引き継ぎ、これまで同様、一般的な目の病気の診療に加え、最新の医療機器を導入して手術を開始し、より多くの眼疾患に対応可能な体制を整えました。
白内障手術については、保険診療の白内障手術はもちろん、選定療養で「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」も当院で行うことができます。また、眼科領域でもっとも高度な手術の一つである「硝子体手術」や、眼内にレンズを入れて近視を矯正する「ICL近視矯正手術」も当院にて行っております。
医師として責任感を持ち、根拠のある医療を中心に、皆さまの価値観や経済面も含めたあらゆるご要望に配慮しながら、最適な治療をご提案させていただきたいと思っております。
話しやすい雰囲気づくりを心がけておりますので、目に関するお悩みをお持ちの方は、どんな症状でもお気軽にご来院ください。眼科医療を通じて地域の皆さまの幸せに貢献するために、日々修練を重ねていきます。末永く、どうぞよろしくお願いいたします。
院長 中森玄司
Genji Nakamori
経歴
- 平成14年、愛知医科大学卒業
- 同年、福岡大学医学部眼科学教室入局。佐世保共済病院、村上華林堂病院、福岡大学病院勤務
- 平成21年、済生会八幡総合病院 眼科医長
- 平成26年、4月より中森眼科医院 院長
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本網膜硝子体学会
- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 日本アレルギー学会
- 日本抗加齢医学会
取得資格
- 日本眼科学会認定眼科専門医
- ボトックス認定医
- PDT認定医(光線力学療法)
- ICL認定医(近視矯正有水晶体眼内レンズ)
- 日本アレルギー学会認定アレルギー専門医
学校医
- 小倉東高校
- 曽根東小学校
- 貫小学校
副院長ごあいさつ
受診された皆さまの想いを受け止めた
誠実な診療を心がけています
皆さまこんにちは。中森眼科医院・副院長の中森慶子です。
これまで長い間、眼科医として経験を重ねてきて、私がもっとも大切にしているのは、「受診された方が一番
してほしいことは何か」を丁寧な会話によって引き出し、把握することです。
ときに、「医師が気になること」と「患者さまがして欲しいこと」はズレることがあります。
目を良くするためにはどんな治療でもしたい方、手術は怖いから嫌だという方、人によってさまざまな想いが
あります。
その想いを医師としてしっかり受け止め、理解し、ご要望を含めた最適な治療を提案することが私の務めだと考えております。町の診療所として、症状がひどくなくても、気になることはお気軽にご相談ください。
副院長 中森慶子
Keiko Nakamori
経歴
- 佐賀大学医学部卒業
- 九州大学眼科学教室入局。九州大学医学部付属病院、門司労災病院、福岡市立こども病院、済生会福岡総合病院、福岡市民病院、北九州市立若松病院、九州中央病院、新小倉病院、JCHO九州病院を経て平成27年4月より中森眼科医院非常勤
取得資格
- 日本眼科学会認定眼科専門医
- ボトックス認定医
所属学会
- 日本眼科学会
医院概要
住所 | 〒800-0217 福岡県北九州市小倉南区下曽根4丁目25-15 |
---|---|
電話 | 093-472-6948 |
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ◆ | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ▲ | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
▲火曜は受付18:30まで
◆水曜は受付12:00まで
★土曜は受付13:00まで
※休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
※火・木曜は手術日のため、お待たせすることや副院長の診察の場合があります。
※第3金曜午後は院長不在のため、副院長の診察となります。
※斜視・弱視の診療は完全予約制となります。
アクセス
お車でお越しの方
北九州都市高速「長野IC」、九州自動車道「小倉東IC」より約10分
電車でお越しの方
JR「下曽根」駅北口より行橋方面へ徒歩約10分
バスでお越しの方
小倉方面より「下曽根」下車徒歩2分、行橋方面より「上塚」下車徒歩2分